「誰も教えてくれない探偵の始め方・儲け方」 仕事時代にはめちゃくちゃ興味はあるものの、実際職業としてはどうなのかねぇ。

 「誰も教えてくれない“探偵”の始め方・儲け方」

 年取ってから尾行とかはけっこうきつそう。
 聞き込みなら年取ってる方がいいんだろうけど、体力勝負なところが絶対にあるはず。

 なんて読んでいったら意外と読みやすい。

 非常に分かりやすく書かれているのが好印象。

 しかし、経験が必要なんてちょこちょこ書かれているんだけど、作者が同年代なのでいまいちその辺の深みが信用できないのが残念。

 スクールの営業みたいなのだ。


同じカテゴリー(読書のこと)の記事
H25年9月に読んだ本
H25年9月に読んだ本(2013-10-06 22:41)

佐藤賢一「新徴組」
佐藤賢一「新徴組」(2013-09-11 23:27)

9月の読書
9月の読書(2012-10-03 23:40)

5月の読書
5月の読書(2012-05-31 23:18)


comment:(0)   category:読書のこと



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。