「さおだけ屋はなぜつぶれないのか?」 ちょっと前に話題になった本ってことで読んでみた。

 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学」


 会計学の入門書だね。

 ということだね。

 分かりやすく書いてあるね。

 足し算引き算かけ算わり算ができれば会計は充分できるんだって。

 まあ、そうなんだろうね。



 簡単に書かれてたので、大ざっぱな印象しか残らなかったよ。


同じカテゴリー(読書のこと)の記事
H25年9月に読んだ本
H25年9月に読んだ本(2013-10-06 22:41)

佐藤賢一「新徴組」
佐藤賢一「新徴組」(2013-09-11 23:27)

9月の読書
9月の読書(2012-10-03 23:40)

5月の読書
5月の読書(2012-05-31 23:18)


comment:(0)   category:読書のこと



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。